top of page

第3クール 2日目2024/08/20

2日目は雨でしたが、30人もの子達に来てもらえました。

プールに入ると肌寒さからブルブル震える子もいましたが、呼吸法を教えてあげると震えが止まって、また元気に泳げていました。

呼吸法は、深呼吸でお腹に空気を入れていく感じです。寒さを感じたり、緊張したり、怖がったときは息が上に上がりがちになります。

それを下げることで、副交感神経が優位になり、リラックスでき、体温も上がりやすくなってきます。

私も、大会のスタート前はこのようにしています。

さて、今日の様子をお伝えします。


【Cクラス】


口を開けたボビングで、息を外に向けて圧力をかけておく練習をしたり、沈むオモリを取る遊びをしたりして水慣れをした後に、クロールの練習です。

キックを下に打つと下がってしまうので、上に上げるキック練習をしてからクロールすると、泳げるようになっていく子が多くなりました。


動画はこちら



【Dクラス】

通常のクロール練習の間に、潜ってディスクを拾うゲームをして、頸椎を動かすように

したり、クロール、背泳ぎを繰り返すローリングスイムや、ローリングキックをして、三半規管を揺らすトレーニングを行いました。

昨日より、更に安定して呼吸ができるようになってきました。


動画はこちら



【Eクラス】


練習に入る前に、フォームの注意点を確認。事前に頭で意識して、実際にそれに近づけるように、右脳でイメージをする癖をつけて泳いでいきます。

途中行ったプル練習は、ビート板を股に挟んで、腕だけで泳ぐようにしますが、これは体幹を使えるようにし、左右にブレにくい泳ぎを目指します。

中には挟めない子がいたり、腕だけでいいのに脚が動いてしまう子もいて、なかなか難しい練習です。

最後は、4泳法練習しました。


動画はこちら


動画、ブログは、SNS、インターネットなどへの公開はご遠慮ください。

閲覧数:37回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page